2010年01月13日
2010年初更新
というわけで、2010年も早2週間が過ぎようというタイミングで初更新です(^_^;)
書こうと思っていろいろと写真は撮ってたんだけど。
なので、ダイジェストで。
09年12月30日
実家で餅つき
実家では毎年必ずこの日に餅つきをするので、今回も食べに行ってきました。



このつきたてを何もつけずに白いまま食べるのが美味しいんだよね♪
そして定番のあんこ餅

この他、おいらの好きなツナ餅や、ねぎ餅といったところも腹いっぱいに食べました。
もちろん、お供えする鏡餅も忘れずに作ってと。

窓にぶら下がった干し柿がいい感じです(*^_^*)

年が明けて2010年・・・・・・
10年1月1日
大雪
まずは初詣。

ちゃんとロックの神様にお祈りをしてと。
で、正月なので実家へ。
深夜帰宅しようと思ったら、大晦日の夕方から降り続いた雪はとんでもないことに!
実家の裏

我が家の庭

我が家の前
さっぱり除雪が入っていなかったので、軽自動車で除雪作業をしました(笑)


カーポートの下に置いてあるおいらの車は埋まっちゃってまひた(^_^;)
ほんとはもっと書きたいことがあるんだけど、まずはこんなところで。
ぢつは、書き終わったところで、間違って全部消しちゃったんだ。
また続きを書かなくちゃ。
書こうと思っていろいろと写真は撮ってたんだけど。
なので、ダイジェストで。
09年12月30日
実家で餅つき
実家では毎年必ずこの日に餅つきをするので、今回も食べに行ってきました。



このつきたてを何もつけずに白いまま食べるのが美味しいんだよね♪
そして定番のあんこ餅

この他、おいらの好きなツナ餅や、ねぎ餅といったところも腹いっぱいに食べました。
もちろん、お供えする鏡餅も忘れずに作ってと。

窓にぶら下がった干し柿がいい感じです(*^_^*)

年が明けて2010年・・・・・・
10年1月1日
大雪
まずは初詣。

ちゃんとロックの神様にお祈りをしてと。
で、正月なので実家へ。
深夜帰宅しようと思ったら、大晦日の夕方から降り続いた雪はとんでもないことに!
実家の裏

我が家の庭

我が家の前
さっぱり除雪が入っていなかったので、軽自動車で除雪作業をしました(笑)


カーポートの下に置いてあるおいらの車は埋まっちゃってまひた(^_^;)
ほんとはもっと書きたいことがあるんだけど、まずはこんなところで。
ぢつは、書き終わったところで、間違って全部消しちゃったんだ。
また続きを書かなくちゃ。
Posted by わいるど・びー at 01:51│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
指、早く治るといいねぇ。
寒いけど風邪ひかない様にね。(^v^)
寒いけど風邪ひかない様にね。(^v^)
Posted by naoki
at 2010年01月14日 23:23

>直@坊さん
ありがとうです!!
ちゃんと病院に通って治療してましたよ(^^)v
こっちはまたまた雪積もっちゃいました。
これから楽しいイベントが盛りだくさんだから、体調崩してる場合じゃないですよ!
直@坊さんも無理しないでくださいね(^_-)-☆
ありがとうです!!
ちゃんと病院に通って治療してましたよ(^^)v
こっちはまたまた雪積もっちゃいました。
これから楽しいイベントが盛りだくさんだから、体調崩してる場合じゃないですよ!
直@坊さんも無理しないでくださいね(^_-)-☆
Posted by わいるど・びー at 2010年01月15日 02:25